ティースタイルブログ

在宅退院支援に行ってきました!

ストレッチャー

皆さん、これ何かわかりますか?

これは、「ジャンバーストレッチャー」

ストレッチャーでの退院(寝たきり)の方の退院先のご自宅の様子はわかりません。

もちろん、事前に情報収集はしますが、情報と違うことが。

さらに言えば、情報よりより過酷な退院介助となることが多いです。

その時に、非常に役立つ我らが相棒「ジャンバーストレッチャー」

いわゆる、布ストレッチャーのことです。これがあれば狭い廊下も、直角に曲がれるし、ベットまで本人様を介助するのも簡単です。唯、欠点があります。この介助方法は一人では不可能です。

今日も、訪問看護師の方、担当ケアマネジャーの方、計3名来ていただきました。

非常に助かります。感謝です。

在宅退院は、本人様の思いが強く、又、帰ってきた時の表情は入院中の表情とは別人です。

そして、様々な協力者の方々と知り合えて、みんなに感謝出来て!

なので、僕は、在宅退院は、いつも楽しみに行かせていただいております。

今日もみんなに感謝感謝です。いつもこの気持ちをもって業務に励んでいる今日この頃です。

空車状況

介護タクシーのご予約は空車状況を
ご確認の上、ご連絡をお願いいたします。

ページトップ